和風庭園施工例 3

うきは市  ギャラリー安脚場      

リンク 安脚場

歴史ある建物の裏庭です。
古民家を解体した際に出てきた、煤に焼けた竹で鉄砲垣を作っています。
元々、土だけだったので飛び石や蹲踞(つくばい)を設け、苔で覆うことで趣のあるお庭に仕上げました。

cat01_03_01.jpg

お店ではアンティークの物も扱ってあるので
蹲踞に使っている手水鉢には昔の臼を使い
飛び石や燈籠の台座には麦などを挽く石臼を使わせていただきました。

cat01_03_02.jpg


PAGETOP